月次祭参加&ご奉仕清掃作業
2020年12月1日
宇賀多神社様の月次祭に参加させて頂き、その後メンバー4人で拝殿の清掃と、側溝の落ち葉清掃をさせて頂きました\(^o^)/
祭典の途中、玉串もあげさせていただき身が引き締まる思いでした。
月次祭とは…神様に感謝して、国民の安泰と繁栄を願う祭祀です。
毎月定例で行なわれる祭祀なので、今回も健康で変わらずお参りが出来て感謝いたしますという意味も込められています。
ほとんどの神社では誰でも参加すること出来ますが、一部の神社では会員組織である崇敬会や氏子会に所属していないと参加できない場合もありますので、参加する場合には事前に確認することをおすすめします。
8:30~10:00までの作業でしたが、メンバーはまだまだ仕上がりに納得がいってない様子だったので、またお邪魔するといいと思っております(*’▽’)


